
義父の100歳のお祝いーー心にとどめる時間
5月。10日間いなかっただけで、東川2M houseの庭は一気に緑に。桜が散るのは見ましたが、梨の花もサクランボの花も、帰ってきたらすっかり盛りを過ぎていて、見逃してしまいました。?東京にいる間に、岐阜の至誠の実家に行ってきました。5月25日で100歳を迎える、義父・小石芳美さんのお祝いに参加するためです。…
5月。10日間いなかっただけで、東川2M houseの庭は一気に緑に。桜が散るのは見ましたが、梨の花もサクランボの花も、帰ってきたらすっかり盛りを過ぎていて、見逃してしまいました。?東京にいる間に、岐阜の至誠の実家に行ってきました。5月25日で100歳を迎える、義父・小石芳美さんのお祝いに参加するためです。…
マンションの隣の部屋でリノベーションの工事が始まりました。ベランダにも職人さんの姿が時々。建材なども置かれています。そろそろ目隠しが必要かなぁという気がしてきました。…
雨も風も強い、春の嵐のような朝。室温は20度を下りませんが、それでも少し火が恋しくなって、薪ストーブをつけました。窓の外の桜と薪ストーブ。北国ならではのコントラストです…
今朝の東川は雨でした。こちらに来ると朝早く目が覚めるようになります。朝の景色を見逃したくないからです。さすがに日の出とともに起きるのは稀なことですが、それでも…
毎月、26日の至誠の月命日には、東川にいることにしています。ここでゆっくりと至誠と向き合いたいからです。昨日は4時に起き、庭のビストロチェアに座って日の出を眺め…