
【東川プロジェクト】屋外家具を選ぶ
東川プロジェクト(二拠点生活のための東川の家)では、初めから決めていた家具がひとつ、ありました。それは、ニチエスが扱っている屋外家具のブランド、デドンの「オービット」です。この家具は、家の核ともいえる存在です。冬の間は、L字型の家の要の所に置くことを想定しています。つまり、家の中。「オービット…
東川プロジェクト(二拠点生活のための東川の家)では、初めから決めていた家具がひとつ、ありました。それは、ニチエスが扱っている屋外家具のブランド、デドンの「オービット」です。この家具は、家の核ともいえる存在です。冬の間は、L字型の家の要の所に置くことを想定しています。つまり、家の中。「オービット…
東川プロジェクト(二拠点生活のための、北海道東川町での家づくりのこと)の更新が滞っていましたが、8/4に着工しました。土地を購入したのが昨年の7月。ちょ…
7月11日(土)、家人が退院しました。昨年の10月11日に急性白血病で入院してして以来、9ヶ月。コロナのため、1月以降は一時退院もままならず、そのうえ、3月には…
MLクラブのハーブのセミナーで、私の普段のハーブ使いをご紹介するために、写真をセレクトしたら、結構いろいろあったので、ここにまとめておこうと思います。そして、簡…
6月9日。4ヶ月ぶりの美術館でした。前日からワクワクしていました。2月の半ばに、新しくなったアルチゾン美術館(旧ブリジストン美術館)に行って以来。アートに触れな…