至誠の言葉。「その時間があったことに感謝しよう」

  1. Family

旭岳がきれいに見える日。北の住まい設計社のカフェでひとり、ランチをしていました。
2年前の夏、至誠と座った席でした。
食後のコーヒーカップも、あの日と同じアラビアのもの。
正面の席に、至誠が座っている姿が見えます。

北の住まい設計社のカフェで。

こんな何気ないランチやお茶の時間を、私たちはたくさんたくさん持ちました。

週末の散歩は、いつもランチやお茶がセットでしたし、どんな時も「お茶しようよ」と私が言うと、いつも「いいよ」と言ってくれた至誠でした。

美術館にもよく一緒に行きました。都合がつく時は、どんな時も私に付き合ってくれました。

今、それがどれほど貴重な時間だったかわかります。

カフェに白髪の初老のご夫妻が入ってきました。コーヒーとデザートを頼み、向き合って座っていらっしゃいます。言葉の数は多くなくても、温かな雰囲気が感じられます。


ふと、至誠と私はもうこんな時間を持つことはないのだな、と思うと、涙が溢れてきました。


東京で、いつものスーパーでの買い物の帰り道。
買い物の時は、リュックに重いものを入れ、両手に荷物を持ってくれた至誠。自分の手に、ずっしりとした重さを感じる時、もうこの荷物を持ってくれる至誠はいないのだ、と実感せずにはいられません。

重い荷物はいつもこのリュックに入れて
持ってくれた。


ジェノベーゼのパスタを作る時、ベランダのバジルを収穫するのは至誠の役目でした。ハサミで一つ一つ丁寧に、枝から葉を切り離し、山盛りのバジルを摘んでくれました。緑鮮やかな出来立てのジェノベーゼをひと口食べた時の「美味しい!」という至誠の声。ジェノベーゼを作るたびに蘇ってきます。


暮らしはひとつひとつ、具体的なことの積み重ねです。そして、人が本当の悲しみを覚えるのは、そんな具体的なことを通してなのです。


父が少しずつ弱っていき、もう一緒に桜を見に行くことも、食事に行くこともできないのだと泣いた時、至誠が言ってくれた言葉があります。


「その時間があったことに感謝しようよ」。


そうだね、至誠。
今、私は1日に何度も涙ぐんでしまうけれど、それは至誠とたくさんの時間を共有したことの証なんだね。至誠と過ごしたその時間は、決して消えないのだから。

東川では稲刈りが始まりました。家の周りの黄金色の田んぼも数日で見納めです。

東川2M houseの周りの田んぼは
見惚れるほど黄金色。


iPhoneから送信

関連記事

移植という「クリスマスのギフト」

12月12日(土)、家人と私は担当医から、急性白血病の今後の治療スケジュールとその内容、それに伴う副作用について、1時間以上に渡って詳しい説明を受けました。2週…

  • 1818 view

希望ーー現在進行形の【東川プロジェクト】

家人は昨日、首にカテーテルを挿入し、今日からビーリンサイトという抗体療法が再び始まりました。以前の病院で、一度、経験している治療ではありますが、あー、本格的に始まったん…

  • 2169 view

38回目の結婚記念日の贈り物

「家族の入院」というタイトルで初めて家人の急性白血病のことを書いたのは、去年の3月12日のことでした。家族の入院→http://yuka-shimoda.jp/…

  • 2343 view

奇跡を信じてる

快晴の日曜日の朝。病院からの電話にびくっとしました。「すぐに来てください」と先生の声。体の震えが止まらないまま病院に駆けつけると、5分間だけ至誠に面会することが…

  • 5321 view

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。