No news, Good newsーーかすかな光が

  1. Family

至誠が人工呼吸器をつけてICUに入ってから、2日が経ちました。

昨日は、昼間、病院に行きました。コロナ禍ということで、特別な時以外は面会はできず、病院に行ってもiPadで様子を見せてもらうだけです。それでもiPad越しに話しかけ、苦しそうな感じもなく寝ているのを見ると、ほっとしました。

それでも夜になると、不安になり、病院に電話してしまいました。詳しいことはわからなくても、変わりありません、という看護師さんの一言が聞きたくて。

担当医からは「No news, Good newsだと思ってください」と言われていますが、やはり不安は尽きません。

けれど、今朝の担当医からの電話は、かすかな光を感じるものでした。

肺の影が少し薄くなっていること。血圧も安定している。酸素の供給量が最初の頃の100%から30%に下がってきたこと。今日から胃に栄養を送り込むこと。膝の関節が固まらないよう、リハビリも始めますと。

まだまだ安心はできません。けれど、少しでも良い方に向かっていると思えるデータです。

先日の「今を生きるー小石至誠の今」http://yuka-shimoda.jp/family/1745/という私のブログ、SNSに、たくさんの方から励ましのメッセージを頂きました。本当に、本当にありがとうございます。ゆっくり見守って頂ければ幸いです。

今日、友人から届いた写真。
東川2M houseの庭のブドウを収穫してくれた。
来年こそ、この実りを2人で喜べますように。


関連記事

看取りによって、家族は再び家族になる

9月1日、父の野辺の送りをすませました。8月30日の夕方、父は苦しむことなく、静かに逝きました。延命治療をせず、最後は点滴も外し、酸素吸入だけでした。弟と私がふ…

  • 3564 view

入院

昨日の外来受診で軽度の肺炎であることが発覚。入院することに。もう一年半以上、入退院を繰り返しているので、家人は入院を嫌がったが、今のうちに集中的に治療をという医…

  • 1888 view

辛い時こそ、暮らしを丁寧に

至誠がICUに入って3日目。知らせがないのは良い知らせ、とはいえ、心休まらない時間が続いています。夜は何度も目が覚め、朝方になってやっと眠る感じです。今朝、担当…

  • 1998 view

小石至誠の四十九日、そして雪の中で

2週間ぶりの東川ではどっさり雪が降り、白銀の世界になりました。ここにいた5日間。私はずっと雪を見ていたような気がします。ライトアップされ…

  • 1741 view

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。