6月4日、家人は念願の退院を果たしました。
しかし、度重なる入退院に、二人とも手放しでは喜べず、まだ、半信半疑というのが本当のところです。
特に今回は、脳梗塞か?という救急車での入院でしたので、なおさらでした。
短時間に歩けなくなり、言葉が不自由になるのは、恐怖でした。
あの突然の朝から、ひと月。
原因は未だ明確ではないものの、脳梗塞ではなく移植後のGVHDであろう、という推測で治療を進めてきました。
幸い効果があり、リハビリも進んで、会話はほとんど問題なくできるようになりました。
四肢の麻痺はないのですが、脚に力が入らないという状況。
入院が長引くにつれ、筋力の衰えも目立ちました。
今はやっと伝い歩きができるように。
食事も箸は持てませんが、スプーンやフォークを持って、自分で食べることができるようになりました。少しずつ、改善方向に向いていることに、明るい面を感じています。
実は先週の週末にも、2日間、一時退院していました。本人の気持ちが病院生活に耐えきれなくなり、主治医から週末だけ許可が出たのです。
いわば、退院のリハーサル。
一時退院の2日間、自宅での介護は戸惑うこともありましたが、なんとか対応できるという手応えも得ることができました。
ひとつひとつのことに時間がかかり、ヘルプも必要です。けれど、それは私たちにとって、とても貴重な愛しい時間でした。
家人が食べたいというものを作り、一緒に食べました。まずはパスタ。
朝食にはフレンチトースト。フレッシュな果物を添えて。
シフォンケーキもそのひとつ。初めて焼いたのですが、思いがけずうまくできました。家人は美味しい、美味しいとお茶の時間に四切れも食べました。
コーヒーゼリーも作りました。これも家人の好物。
そして、知り合いのご夫妻が、家人の好きな稲荷寿司を作って、わざわざ届けてくださいました。有り難くて、美味しくて。家人は思わず、涙。
病院に戻る時、家人がぽつりと言いました。
「幸せな2日間だった」。
今、再び一緒の時間を過ごしながら、心に決めていることがあります。
1分を1時間、1日を1週間のつもりで暮らそう、と。
一瞬を大切に、ということを今ほど感じたことはありません。明るい未来しか考えない。
しばらくは、二人の時間を最優先したいと思います。
iPhoneから送信